9月18日日曜日
枚方大橋淀川河川敷 雨が降り出したので30分程の滞在でしたがサイホーンの影でない、ミニリュウの影が出たものの出現せず
(枚方市イオンだい2駐車場でタッツーゲット Tーsiteで昼食)
山田池公園 第一駐車場に止めて時計回りに池の周りを一周 東端の時計台ジムのとこで影が出たもののすぐ消え、西端の掲示板付近でニョロモゲット
帰りに1号線枚方市内でタッツーゲット
枚方大橋に2日連続でいきましたがサイホーンはいなくて、両日ミニリュウがいたので巣が変更になったのかな?
枚方大橋は駐車場無料でヤドンやコダックなどうじゃうじゃ出るのでいいのですが
山田池公園は1時間400円もするのに、ほぼポケモンの影が出ず、とくに東側は全く影がない状態でした。
枚方市内で2日でタッツ匹とれたので、枚方市内はタッツー出やすいのかな?たまたま?